パソコンから異音が!ノートPCやデスクトップPCのファンが回りっぱなしでうるさい時の対処法。掃除?交換?どうすればいいのか?

ほとんどのパソコンには、内部を冷却するためのファン(FAN:扇)が内蔵されています。

通常は電源を入れた直後に「ウイーン」と大きめの動作音がして、そのあとで静かになってからパソコンが起動するのが一般的です。

ファンに何らかの不具合が起こると、高回転で回りっぱなしになって、音がうるさくなることがあります。

ファンがずっと回りっぱなしでうるさくなった時は異常のサインですが、その原因や対処方法は色々と考えられます。

では、いったいどのように対処すればいいのでしょうか?

パソコンのファンの音がうるさくなったときの対処法について書いていますので、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

まずパソコンの冷却ファンの役割ですが、いったい何を冷やしているのでしょうか?

1.CPU(シーピーユー)
→パソコンの演算処理をする部品であるCPUは、常に熱を発していますので、冷却する必要があります。冷却しないで高熱になると、熱暴走といって処理がおかしくなったりパソコンの電源が自動的にシャットダウンされることがあります。

2.電源ユニット
→電源部分の放熱をするために冷却ファンが付いています。

3.ケース内全体
→パソコンは内部に熱がこもりやすいので、ケース(本体)全体の熱を排熱するためのファンがついている場合があります。

4.グラフィックボード
→グラフィックの処理をするための部品ですが、付いていないパソコンもあります。CPUと同じように発熱しやすい部品ですので冷却ファンが必要です。

5.ハードディスク
→自作のパソコンなどでハードディスクを冷却する小型のファンが付いている事があります。

以上のように色々なファンがあるのですが、パソコンの機種によって付いているものと付いていないものがあります。

デスクトップパソコンの場合は、それぞれの部品を冷却するためのファンが付いていることが多いのですが、ノートパソコンの場合は、これらの部品が密集して配置されているため、一つのファンを兼用して全体を冷却できるように設計されていることが多くみられます。

スポンサーリンク

それでは、ファンの音がうるさくなった時の原因と対処法を考えてみます。

ホコリがたまって詰まっている

一番多いと思われる原因がホコリの詰まりによるものです。
「パソコンに詳しくないし、どのファンから音がしているのかよく分からない!」という場合は、とりあえず掃除機でパソコンのホコリを掃除してみることをおすすめします。

またエアダスターやブロアのようなもので、すき間から吹いてみてホコリを取り払うのも有効な手段です。
パソコンに詳しい方は、ケースを開けて内部を掃除するとさらに効果があります。

 

熱がこもってパソコン内部が高熱になっている

上記のホコリの詰まりも一つの原因となりますが、部品が高熱になってくるとそれを冷やそうとしてファンが高回転で回って、うるさくなることがあります。
これは夏の暑い室内で使っている時や高負荷の処理を連続で行っているときなどに起こることがあります。

対処としてはパソコンを冷やすことです。
扇風機を当ててもよいですし、ノートパソコンであればパソコン本体の下に何か物を挟んで、机との間にすき間を作るだけでも効果があります。

 

ファンに異物が挟まっている、詰まっている、引っかかっている

この場合は掃除機で吸うだけでは、取りきれないかもしれません。
ケースを開けて内部を確認して、取り払う必要があります。
自信の無い場合は、他の故障の原因になることもあるので、むやみに開けずにメーカーやショップに相談するのがいいと思います。

 

センサーの故障

熱を感知するセンサーが故障して、高熱でもないのに冷やそうとしてファンが常に高回転になってうるさくなることがあります。
物理的なセンサーの不具合の場合と、それを制御しているソフトや設定の不具合の場合があります。

センサーの不具合は自分で交換したり修理するのが難しい分野です。メーカーやショップに依頼するのがよいでしょう。
ソフトや設定の不具合であればメーカーのホームページを確認したり、メーカーサポートに問い合わせして解決できることがあります。

 

部品の劣化

ファンは常に回り続けているので経年により劣化します。キズが発生したり、中の軸がずれてきたりすることにより音が発生する場合があります。
自分で分解できる方は、グリスアップすることで直ることもありますが、基本的には部品(ファン)の交換が必要です。メーカーやショップに依頼するのがよいでしょう。

※少しパソコンに詳しい人ならば、中を開けて確認することはできると思います。
知り合いにそういう人がいれば、まず相談してみるのも一つの方法ではないでしょうか。

ファンの通気口

(ファンがうるさいときの対処法まとめ)
・ホコリや異物の詰まりによる場合は掃除をする。
・ファン自体が壊れている場合は部品を交換する。

 

逆にまったく音がしなくなった場合
ファンの音がうるさいのではなく、まったく音がしなくなった場合はファンが回転していない故障が考えられます。その場合は冷却ができていない状態ですので、通常はオーバーヒートによりシャットダウンしてしまいます。ノートパソコンの場合は「FAN ERROR(ファンエラー)」などにより起動できないこともあります。

ファンレスパソコンについて
「パソコンからファンの音がするのがいやだ」「どうしても静かな環境にパソコンを設置する必要がある」などの場合は、冷却ファンが付いていない「ファンレスパソコン」を検討してみるのもいいかもしれません。

スポンサーリンク

(関連記事)
インターネットが通じない場合の対処法

3DSで今売れているゲームのランキングは?

人気の記事の一覧へ
カテゴリー別の一覧へ
PCデジタルのホームページへ

ありがとうございました。このページはどうでしたか?
  • よかった (2)
  • ふつう (1)
  • まあまあ (0)

“パソコンから異音が!ノートPCやデスクトップPCのファンが回りっぱなしでうるさい時の対処法。掃除?交換?どうすればいいのか?” への2件の返信

  1. パソコンが立ち上がると同時にファンが高速回転し、本体が振動しながら異音を発している。ファンが若干偏心している感じてす。 パソコンはdynabook T552/58Gです。

    • コメントありがとうございます。
      通常PCの起動時にはファンが多めに回りますが、その動作が異常な感じでしょうか?
      掃除してもダメだったり、毎回異変を感じるのであれば故障かもしれませんね。
      冷却ファンが止まってしまうとPCが使えなくなってしまうので、早めに修理したほうがいいかと思います。

もじゃPC へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*