妖怪ウォッチバスターズ鉄鬼軍(てっきぐん)と3DSのバスターズ月兎組(げっとぐみ)の超連動が始まっていますが、バスターズライセンスのカードが3DSで読み込めない、連動ができない人がいるようです。
スポンサーリンク
3DSのバスターズ月兎組で鉄鬼軍のバスターズライセンスのQRコードを読み取ろうとすると、エラー表示が・・・。
「データ登録されていないカードです。鉄鬼軍でバスターズライセンスを登録してください。」
これはゲームセンターのバスターズ鉄鬼軍で、プレーヤー登録されていないカードを読み込もうとしているときに起こります。
ゲームセンターでバスターズライセンスのカードをもらってきただけでは3DSとの連動はできないのです。
オークションなどで他人からカードを入手した場合も、プレイヤー登録がされていなければ連動しないので注意が必要です。
プレーヤー登録するには、一度ゲームセンターのバスターズ鉄鬼軍であそぶ必要があります。
連動するだけで100円かかりますね・・・。
さらにレアアイテムをゲットするにはブシ王も倒す必要がありますが・・。
鉄鬼軍であそぶときにバスターズライセンスを読み込ませて、プレイヤーのチームの名前などを登録すればバスターズライセンスが登録されます。
そのときにゲームセンターの鉄鬼軍が「オンライン」の状態でインターネットにつながっている必要がありますので、注意してください。
また、バスターズ鉄鬼軍のゲームサーバーが何らかのトラブルで停止している場合、連動ができません。
鉄鬼軍の公式ホームページの一番上に、サーバーの稼働状況が書いてありますので確認できます。
妖怪ウォッチバスターズ鉄鬼軍 稼働状況
現在障害は発生しておりません。
と書いてあれば、サーバーは停止していなくて連動ができる状態です。
スポンサーリンク
バスターズライセンスが登録されているかどうか確認する方法
①スマホやタブレットでカードのQRコードを読み取る方法
・バスターズライセンスのカード右上のQRコードを、スマホのQRコードリーダーのアプリなどで読み込みます。
・取得したインターネットアドレスをタップすると、「ようかいマイページ」が表示されます。
・「バスターズライセンスじょうほう」に自分の登録した名前が表示されていれば登録済みのカードです。
②パソコンでホームページから認する方法
・バスターズ鉄鬼軍の公式ページにアクセスします。
・ようかいマイページでバスターズライセンスのシリアルナンバーを入力します。
・「バスターズライセンスじょうほう」に自分の登録した名前が表示されていれば登録済みのカードです。
バスターズライセンスのQRコードってどれ?という場合や超連動の方法についてはこちらのページでご確認ください。
スポンサーリンク
(関連ページ)
妖怪ウォッチバスターズ鉄鬼軍のページ一覧