妖怪ウォッチバスターズアーケード(仮)のホームページが更新されました。
スポンサーリンク
気になる情報が少しずつ明らかになっています。
(バスターズアーケードの概要)
・アクションゲームのようである。
レバーとボタンで妖怪を操作してボスを倒す。
・1人3体の妖怪で4人まで参加できる。
最大12体の妖怪でボスと戦う。
3体のうち自分が操作する妖怪以外は、お供として戦ってくれる。
・カードはバスターズアーケード用のカードがある。
・ウキウキペディアのカードでも妖怪が召喚できる。
・妖怪メダルを使うと妖怪の能力を上げられる。
・カードのレア度がある。
ノーマル
シルバーレア
ゴールドレア
スターレア
レジェンドレア
各弾のスターレアの中に1匹、レジェンド妖怪が出現とのこと。
スポンサーリンク
ここまでで公開されている情報を見ていると、気になる点がいくつかあります。
レバーを使うアクションゲームらしいのですが、ウキウキペディアのように小さい子供があそべるような仕様になっているのでしょうか?
ウキウキペディアの場合は、レバーとボタンが3つ付いていますが、適当にガチャガチャやってもそれなりにあそべるようにできています。
バスターズアーケードでは、少し対象年齢を上げたのかもしれません。
またカードについては、さらに気になることがあります。
公開されたサンプルを見ると、ウキウキペディアのようにプレイヤーの名前が入るスペースが無いように見えます。
これはカードを共有して使えるということでしょうか?
共有できる仕様であれば、兄弟で一緒に使えたり、友達と交換できたりして何かと便利でうれしいのですが。
それとも右側の狭いスペースにプレイヤーの名前が入るのでしょうか?
あと、レジェンドレアカードのブシニャンを良く見ると、Lv35と書いてあります。
これはレベル35のことだと思うのですが、戦うほどにレベルが上がるということかもしれません。
3DSの妖怪ウォッチがベースのはずなので、レベル99まで上がるのかも・・・。
課金要素になりそうな気もしますが・・。
また、ウキウキペディアのカードがバスターズアーケードで使えるとのことですが、逆にバスターズアーケードのカードをウキウキペディアで使えるようになるのでしょうか?
なんとなく仕様的には使えない感じがしますが、何らかの特典があると面白いと思います。
たとえば、ウキウキペディアでバスターズのカードをスキャンするとその妖怪が出現するとかレア度が上がるとかなるといいなと思います。
いつ頃リリースされるのか?
についてはまだ書いてありません。
ウキウキペディア9弾Gが落ち着いて映画も始まる年末くらいでしょうか?
なんだか楽しみです。
更なる続報を待ちたいと思います!
スポンサーリンク
バスターズアーケード鉄鬼軍の記事一覧へ
ウキウキペディアの記事一覧へ